2012年10月15日
また風邪引きの私・・
こんばんは!ぐらっちです
実は10月に入って、ちょっとだけ高熱が出て、
その後微熱が今日まで続くという日が続いてました。
でも途中で治ってピンピンしてましたが、ぶり返したりしてました。
元気は元気なんですが、倦怠感が抜けず・・私はホントに大丈夫か?って
心配になるほどでした
元気でも体がだるいと、気持ちまでそのだるさに引き込まれるような、
そんな感覚でした。
この微熱が続くのは何かの病気なんだろうか?など・・
色々考えましたが、、
病院で検査すると、
結局・・ピークを迎えた風邪でした
血液検査しても正常の範囲内で問題はありませんでした。
お医者さんがおっしゃるには
風邪の菌が長く体の中に滞っていたため、
それで微熱が続いた。検査しても何も出てこないので、
そのピークを過ぎた、ということ。
念のために柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)という
漢方薬を処方してもらいました。
まさに私の今の状態、後期の風邪の微熱、倦怠感を改善させるお薬です。
しかし、、単純な私は診断を受けただけで安心して治った気持ちになりました
キチンと治してまた元気に前を向きたい。
スタートダッシュを急ぐと、またコケてしまうので、ゆっくりいきたいです。
でも、仕事も休んでしまったので、休日を返上したいくらいです(気持ちだけ
)
でもムリはいけないけど、生活があるので、
どうにか無茶しない程度に仕事しないといけないです。。
まぁ、なんとかなるかなぁ~(棒読み)
病院を後にして、とあるショッピングセンターにいきました。
そこのフードコートで昼食の予定でしたが、
とあるショップに入ると、、プルメリアのピアスが・・

即買いw
290円だし・・
次回、イベントに出るとしたら、このピアスしたいなぁ、って思いました
いつになるかわからないけど、この新しいピアスをしてマナカードをしてる
私をイメージすると楽しくなりました
まだ体調は万全じゃないけど、
元気になったらその分、取り返したらいいかもしれないですね。
私のペースでのんびりと。。
人それぞれ違うのだから、ペースもそれぞれでいいかもしれません
倦怠感が続くと、マイナスへと考えていく・・
なので私は倦怠感は痛みよりも苦手。。
ちなみに私が体調不良で苦手なランキング。
1位、痒み、2位、倦怠感、3位、熱、です。
ちなみに痛みは4位・・
痛み止めが効く体質なので、飲めばなんとかなりますw
痒みは10数年前に、全身蕁麻疹になって約1週間苦しんだことがあり、
強烈な痒みでおかしくなってしまうんじゃないか?って追い詰められる感覚がしました。
未だに蚊に刺されても、これは蚊?蕁麻疹??どっち?って
しばらく、観察することがあります・・。
体調を崩しやすい私ですが・・どうにか予防を厳重にしないといけないです。
長期の風邪は今年に入って2度目ですから・・。
しばらく、大人しくします・・(たぶん)
みなさまも、どうぞ手洗いうがいなどして、
風邪に注意してくださいね~

実は10月に入って、ちょっとだけ高熱が出て、
その後微熱が今日まで続くという日が続いてました。
でも途中で治ってピンピンしてましたが、ぶり返したりしてました。
元気は元気なんですが、倦怠感が抜けず・・私はホントに大丈夫か?って
心配になるほどでした

元気でも体がだるいと、気持ちまでそのだるさに引き込まれるような、
そんな感覚でした。
この微熱が続くのは何かの病気なんだろうか?など・・
色々考えましたが、、
病院で検査すると、
結局・・ピークを迎えた風邪でした

血液検査しても正常の範囲内で問題はありませんでした。
お医者さんがおっしゃるには
風邪の菌が長く体の中に滞っていたため、
それで微熱が続いた。検査しても何も出てこないので、
そのピークを過ぎた、ということ。
念のために柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)という
漢方薬を処方してもらいました。
まさに私の今の状態、後期の風邪の微熱、倦怠感を改善させるお薬です。
しかし、、単純な私は診断を受けただけで安心して治った気持ちになりました

キチンと治してまた元気に前を向きたい。
スタートダッシュを急ぐと、またコケてしまうので、ゆっくりいきたいです。
でも、仕事も休んでしまったので、休日を返上したいくらいです(気持ちだけ

でもムリはいけないけど、生活があるので、
どうにか無茶しない程度に仕事しないといけないです。。
まぁ、なんとかなるかなぁ~(棒読み)

病院を後にして、とあるショッピングセンターにいきました。
そこのフードコートで昼食の予定でしたが、
とあるショップに入ると、、プルメリアのピアスが・・

即買いw
290円だし・・

次回、イベントに出るとしたら、このピアスしたいなぁ、って思いました

いつになるかわからないけど、この新しいピアスをしてマナカードをしてる
私をイメージすると楽しくなりました

まだ体調は万全じゃないけど、
元気になったらその分、取り返したらいいかもしれないですね。
私のペースでのんびりと。。
人それぞれ違うのだから、ペースもそれぞれでいいかもしれません

倦怠感が続くと、マイナスへと考えていく・・
なので私は倦怠感は痛みよりも苦手。。
ちなみに私が体調不良で苦手なランキング。
1位、痒み、2位、倦怠感、3位、熱、です。
ちなみに痛みは4位・・

痛み止めが効く体質なので、飲めばなんとかなりますw
痒みは10数年前に、全身蕁麻疹になって約1週間苦しんだことがあり、
強烈な痒みでおかしくなってしまうんじゃないか?って追い詰められる感覚がしました。
未だに蚊に刺されても、これは蚊?蕁麻疹??どっち?って
しばらく、観察することがあります・・。
体調を崩しやすい私ですが・・どうにか予防を厳重にしないといけないです。
長期の風邪は今年に入って2度目ですから・・。
しばらく、大人しくします・・(たぶん)
みなさまも、どうぞ手洗いうがいなどして、
風邪に注意してくださいね~

Posted by ぐらっち at 22:09│Comments(0)
│日々勉強