2013年06月20日
月経前症候群(PMS)を抱えるあなたへ
こんにちは!ぐらっちです

今日は台風?って思うくらいの青空が広がっていますが、
風は強いのでお出かけの際は、
何かが飛んでこないか注意した方がいいかもしれないですね

ところで、今日のタイトルにある月経前症候群ですが、
ほとんどの女性が経験あるかもしれないですね。
症状としては生理前の1週間から10日前から気分不良、体調不良になることです。
ウィキに詳細があったので、こちらもご参照ください。月経前症候群
私も毎月ではないけど、寝込むことがあります・・。
そして生理がきては、あれの苦しみは何だったのか?という感じの繰り返しです。
女性として生きているのなら、宿命かもしれないけど、
毎月それがやってくるのはどうにかしたいもの。
病院で適切な治療やサプリメント摂取したり等していたら、
ある程度は軽減できると思いますが・・
今回、月経前症候群って女にとってなんだろう?ってふと思い、
カードを引いてみよう、って思いました。




カワイアカピリリコ(水に映し出された姿・反映)というカードが出ました。
このカードは水鏡に映ったありのままの姿を受け入れる、という解釈ができます。
女を受け入れよう、ということか?と感じました。
女として色々大変だろうけど、宿命として受け入れる、ということではないでしょうか。
そして映った姿の本質、女としての本質を見極めよう、ってことかもしれません。


カナロア(基盤)というカード出ました。
そのまんまだと思います。
女性の身体の健康の基盤は子宮かもしれません。
お子さんを望む、望まないに関わらず、基礎体温を付けたり、
自分の生理は毎月何日にくるかとか、何日型とか・・そういうことを
知っていた方が自分の健康管理に繋がると思います。
今はスマホや携帯で生理日を入力しては、
次回の生理や排卵日を予測してくれるサイトがあります。
そういうところを活用してもいいのではないでしょうか。


ポハク(石、関係)というカードが出ました。
このポハクというカードには石が描かれていて、実在する石でもあります。
そして多産の石と呼ばれているそうです。
私は必ずしも出産しなければならない、ということはないと思うけど、
やはり、毎月生理がくるのは妊娠の準備のためである、
ということは避けられません。
このポハクは人間関係のカードでもあり、人間関係にも命がある、
という解釈ができます。
それは、自分の心身に合わない人間関係にサヨナラする、
ということ言えると思います。
例えば、今回は生理に関係することなので、
「赤ちゃんまだ?」
と、言ってくる人・・など・・。
あと、人ではないけど、
仕事はしたいけど、今月は生理でキツイ・・
というときはどうにかお休みを取ったりなど、仕事の場合は生活もあるので
辞めなくても、一休みする方法を探すのもいいと思います。
必ず出産しなければ、ってこともないと思うけど、
必ず生理はやってくる。うまく付き合いたいものです・・。


ポリアフ(冷静になって切り抜ける)というカードが出ました。
何があっても、冷静にということだと思いますが・・あの痛み、不快感、だるさなど・・
それに対処できるのは女性だから、かもしれません。
きっと毎月やってては、落ち込むよりも、冷静にまたきた~とか、
何か対処方法(治療等)をされているのなら、
それを淡々とやっていく、というのがいいかもしれません。
気にならなくなれば、万々歳ですが・・そこまでいくのは困難です。
色々と試行錯誤をするかもしれないけど、自分に合った方法を探すしかないです。
今月は合ったけど、その次も必ず同じ方法が合うとは限らない。
女性の健康のもとである子宮の基盤を整えていたら、
気がついたら、月経前症候群も軽くなっているかもしれません。
ポリアフは溶岩さえもせき止めてしまう、強い女神です。
そんな強い女になりたいものですね・・。
今回も私がカードを引いて感じたことですので、
もちろん、医学的に証明は一切できませんので、ご了承ください


やっぱり、生理がキツイときにはムリせず休みたいものです。
ムリしたら、毎月のキツさが増していくような気がします

よんな~いきましょう

あと、次回は男性に対するメッセージを探してみたいと思います・・。
Posted by ぐらっち at 12:15│Comments(0)
│あなたへのメッセージ